子供の未来に影響する親権問題


TOP > 借地、借家、離婚調停など法律についての基礎知識 > 子供の未来に影響する親権問題 > 母親が親権を取れない理由とは

母親が親権を取れない理由とは

母親でも親権を獲得できないことがある

親権は放棄できるのか

離婚時の子供の親権の獲得は、母親が獲得するケースが大半ですが、中には母親でも親権を取れない場合があるのです。
これから親権について話し合いをするという人は、母親が親権を取れないのはどんな場合であるのか、予め知っておきましょう。
通常、親権についての話し合いを夫婦で行いますが、話し合いで解決できない場合は家庭裁判所での離婚訴訟で親権者を決めます。
厳密には訴訟の前に調停で話し合いを行う必要があるのですが、親権者を決めるのはお互い譲歩し合って解決することができる問題ではありませんから、話し合いで解決できなかった以上は、調停を経ても解決はできません。
一般的には、子供は乳幼児から母親が育児を中心的に担っているのに対し、父親は仕事を中心に生活をしており、育児に関わる時間が母親と比較して圧倒的に少ないです。
そのため、父親は親権者として指定されるにはハンディがあるわけで母親の方が親権者として指定されることが多くなるわけです。
ということは、父親と同じようにフルタイムで正規雇用されている母親の場合には、特に母親が親権を取得するのに父親に比べて特に有利であるとはいえないことになります。
また、子供に暴力や育児放棄をしていた母親も親権が取れないことがあります。

母親が親権を獲得する上で大切なこと

親権の放棄が認められないことがある

要するに母親が親権を取れない場合というのは、子供を育てるのに問題がある場合です。
子供を放置している、お酒を飲んで暴れる、ギャンブル中毒になり多額の借金がある、男遊びが多いなどの理由で家庭生活がおろそかになり子供を省みない、ひいては子供の成長や教育に悪影響があるとみなされると母親は親権者になれません。
他の理由として挙げられるのは、別居するときに母親が子供と別に生活をしており、父親と子供が生活をしている場合です。
子供と一緒に生活をしていない親を、親権者として選ばれることは少ないでしょう。
父親と問題なく生活している状態で引き離すと、親の都合だけで子供を取り巻く環境に大きな変化をもたらすことになりますから、子供にとってよくないと判断されるからです。
そのため、親権が欲しい母親は別居する際には子供と一緒に暮らしましょう。
また、正規雇用されている母親は、子供を安心して預けられる保育施設を確保することも大切です。
親権者の決定は、子供の養育に、より良い環境がどちらにあるかで決まるため、母親だからといって、確実に親権者になれる訳ではありません。
養育や教育のための環境が整っているからこそ、親権を獲得できるのです。
離婚時に親権を獲得したい人は、法律事務所などの専門家に相談してみるとよいでしょう。